maemaewaterの日記

エンジニア兼ゲーマーの人の日記です。PHP/Python/JavaScript/C#/C++などによるプログラムに関することを主に書いています。

php

Wordpressを間接的に呼び出して高速化+wp-adminの直接呼び出しを防ぐ

Wordpressを運用するときに直接PHPで処理を行うのではなくキャッシュなどを経由して利用してみようということで試してみました。 サイトのレスポンスも高速になります。検証した環境ではざっくりですがおおよそ33msかかっているものがおおよそ12msまで短縮で…

Amazon S3へのファイルアップロード : aws-sdk-php2

Amazon S3へファイルをアップロードについてです。AWS-SDK-PHP2を使用したAmazon S3へのファイルのアップロードもDynamoDBのようにconfig.phpにアクセス用の情報を設定しておき、Aws::factoryを使用してオブジェクトを取得して行います。アップロードまでの…

Amazon DynamoDB: aws-sdk-php2/2.3.0のgetItem

Amazon DynamoDBですが、aws-sdk-php2のgetItemを使用する時も微妙に変わっておりました。少しだけですが。キーに"user"という名前を持つテーブルに対してのgetItem。 get('dynamodb'); $get_result = $ddb->getItem(array( 'TableName' => 'test2', 'Key…

Amazon DynamoDBのLocal Secondary Indexesとaws-sdk-php2/2.3.0

Amazon DynamoDBで新しく追加されたLocal Secondary Indexesを使用しようと思ってドキュメントを読んでいたらQueryの書き方が変わっていました。 微妙に変わっているので、見間違えかと思いましたが確かに変わっておりました。今回は、Queryの使い方とLocal …

DynamoDBでのqueryの使用 (AWS SDK for PHP version 2)

Amazon DynamoDBではHash KeyとRange Keyをテーブルに設定することができますが、この場合、queryを使用して指定したHash Keyに対してRange Keyの値の範囲を指定して検索することができます。PHPを指定してqueryを使用するプログラムは次の通りです。テーブ…

Amazon EC2とDynamoDB

Amazon EC2でDynamoDBをPHPから使うまでの道のりです。ここでは、Amazon EC2のインスタンスのOSはAmazon Linux AMI 2012.09を使用しています。SSHで作成したインスタンスに入り、PHPのインストールをします。 sudo yum install php sudo yum install php-dom…

Amazon EC2のElastiCache

Amazon EC2のElastiCacheも使ってみたので、メモです。ElastiCacheはmemcachedが基本のようですので、PHPから利用する場合にもmemcachedを直接使う場合と変わらないようでした。AWSでElastiCacheを使うにはAWS Management Console (HOME)からElastiCacheを選…

Amazon EC2とDynamoDB 2

先ほどの記事を書いた後に気が付いたのですが、PHP用のSDKのバージョンの古い方を使用していました。実は、AWS SDK for PHP version 2があったのですね。version 1のをいろいろと試している過程でpearでSDKをインストールをしていたときに、なんだか中身が違…